
Like a Silicon Valley Facebookファンページ
いや、正直ファンページはどうかな?とは思ったんですが
どうしてもブログに「LikeBox」設置してみたくて。。
やっぱりこれからファンページ作ってよ!と言われたときに
作ったことないんですよ、じゃダメだなと思いまして作りました。
知らないと損するFacebookファンページの作り方
Facebookページを自由にカスタマイズする方法
Facebookでファンページを作成する時に絶対参考になる記事を6つ紹介
のような記事を参考に作ったのですが
とりあえず作るだけならかなり簡単ですね。
あとはまた時間があったらFBMLで
何かコンテンツを追加してみたいと思います。
次に念願の「LikeBox」を設置してみました。
一応Bloggerでの設置手順をメモがわりに
◯LikeBoxの埋め込みコード取得
Facebookページを編集をクリック

マーケティングタブを選び
ウェブサイトに「いいね!」ボックスを追加

設定もろもろ


コードはiframeだとなぜかうまく表示されなかったので
XFBMLの方を使いました。
ここでこのままコードをコピーしてしまうと「いいね」ボタンが
「Like!」の英語のボックスになってしまうので
"~/en_US/~"のところを"~/ja_JP/~"に書き換ます。


◯Bloggerに設置
デザインの編集からガジェットを追加をクリック

ガジェットのHTML/JavaScript

先ほど取得したXFBMLのコードを貼り付け

保存してガジェットを並び替えたら完了

というような感じで昼休みを使って設置できました。
今後はファンページ上でシリコンバレーに行ったときの写真などを
アップしていこうと思いますので是非いいね!をお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿